1963年
東宝/カラー・東宝スコープ/89分
昭和38年8月11日公開
(同時上映「ハワイの若大将」)
映画「マタンゴ」についての解説
──大型ヨットでクルージングに出た青年実業家の笠井、その愛人のクラブ歌手・麻美、流行作家の吉田、大学の心理学助教授である村井ら遊び仲間の男女7人が嵐で遭難し、何処とも知れぬ無人島に流れ着く。水爆実験の影響を調査していたらしい国籍不明の難破船の中で暮らしながら、来るあてのない救助を待つうちに、食料や女たちをめぐって次第にエゴをむき出しにしていく彼ら。
だが、鳥も近づかないこの島にはもっと恐ろしい秘密があった。難破船内の鏡がすべて取り外されていたのはなぜか。マタンゴと名付けられたお化けキノコと島に群生しているキノコの関係とは? やがて動物の姿がいっさい消えたこの島に、7人以外の何者かが存在していることが明らかになる……。
「幽霊狩人カーナッキ」「異次元を覗く家」などの翻訳があるイギリスの幻想作家ホジスンの短編を基に、当時SFマガジン編集長だった福島正実がSF作家仲間の星新一のアイデアを加えて原案ストーリーを執筆。もともと一幕物のような原作から、病室・ヨット・無人島・難破船・マタンゴの森と舞台劇的な空間を設定し、少数の俳優陣の演技合戦で見せるという原案→脚本→演出のリレーが成功している。
放射能の影響で突然変異したキノコを食べた人間が、動物でも植物でもない第三の生物マタンゴに変身していくSFホラーだが、サバイバルの極限状況に置かれた集団内の葛藤や力関係の変化を追った心理ドラマとしても秀逸。本多監督は陶酔と引き替えに人間性を奪い、次々に仲間を増やしていくマタンゴに麻薬の恐怖を投影したと語っているが、それを「美女と液体人間」と同様に全体主義の暗喩と捉えるか、人類補完計画(新世紀エヴァンゲリオン)のような自己と他者の境界が消えた変型ユートピアとみるか、「藪の中」を思わせるドラマ構成も含めて様々な解釈が可能な作品である。
Staff
製作 田中友幸
原案 星新一
福島正実
(ウィリアム・ホープ・
ホジスン「闇の声」より)
脚本 木村武
監督 本多猪四郎
撮影 小泉一
美術 育野重一
録音 矢野口文雄
照明 小島正七
音楽 別宮貞雄
整音 下永尚
監督助手 梶田興治
編集 兼子玲子
音響効果 金山実
製作担当者 中村茂
特技監督 円谷英二
撮影 有川貞昌
富岡素敬
光学撮影 真野田幸雄
徳政義行
美術 渡辺明
照明 岸田九一郎
合成 向山宏
監督助手 中野昭慶
製作担当者 小池忠司
出演 久保明
水野久美
小泉博
佐原健二
太刀川寛
土屋嘉男
八代美紀
天本英世
熊谷二良
他
製作 田中友幸
原案 星新一
福島正実
(ウィリアム・ホープ・
ホジスン「闇の声」より)
脚本 木村武
監督 本多猪四郎
撮影 小泉一
美術 育野重一
録音 矢野口文雄
照明 小島正七
音楽 別宮貞雄
整音 下永尚
監督助手 梶田興治
編集 兼子玲子
音響効果 金山実
製作担当者 中村茂
特技監督 円谷英二
撮影 有川貞昌
富岡素敬
光学撮影 真野田幸雄
徳政義行
美術 渡辺明
照明 岸田九一郎
合成 向山宏
監督助手 中野昭慶
製作担当者 小池忠司
出演 久保明
水野久美
小泉博
佐原健二
太刀川寛
土屋嘉男
八代美紀
天本英世
熊谷二良
他