地球防衛軍 / The Mysterians

1957年
東宝/カラー・東宝スコープ(ワイド)/88分
昭和32年12月28日公開
(同時上映「サザエさんの青春」)

映画「地球防衛軍」の台本表紙。地球防衛軍の大きな文字と、トーホースコープのロゴが記されている。
映画「地球防衛軍」のポスター。宇宙と地球、惑星と、UFOのイラストや、タイトルなどがイラストで記されている。

映画「地球防衛軍」について 本多監督 談

「初の空想科学映画に」
本多猪四郎

「地球防衛軍」は、これまでの「ゴジラ」や「ラドン」よりも数倍スケールが大きく、一そう本格的な空想科学映画として企画している。従って新しい特殊技術の領域を拡げ、それに対して戦いを挑むことに努力を傾注する積りである。いいかえれば、映画史上、最も特殊技術の真面目を発揮した作品とし、最もスケールの大きい空想科学映画にしたいと考えている。それとともに「地球防衛軍」には東西両陣営という意識を払拭して、全人類が一つになって平和な生活を造りたいという、世界の素朴な願望を映画の底流として織りこみたいとも考えている。
(東宝スタジオ・メール No.512より)

映画「地球防衛軍」についての解説

――若き天体物理学者・白石亮一が研究を続けていた富士山麓の小さな村で奇怪な山火事が起こり、さらに大規模な陥没で村全体が地中に呑み込まれてしまった。だが、それらの異変は次なる大事件の前触れに過ぎなかった。白石の友人・渥美譲治と二人の師である中央天文台の安達博士は、残された白石の報告書から、かつて火星と木星の間にあったと考えられる謎の惑星ミステロイドの存在と、月の裏側で何らかの科学的な現象が起きていることを知る。
10万年以上も前に高度な文明を誇っていたミステロイドの人類は、原子兵器を使った戦争によって母星を粉々に破壊してしまい、生存を賭けて火星に脱出。その子孫であるミステリアンは、地球を安住の地とすべく富士山麓の地下に巨大なドーム基地を建設して人類に挑戦してきたのだ!

海軍の技術士官から探偵小説作家となり、航空自衛隊のテスト・パイロットも務めた日本SFの草分けの一人、丘美丈二郎の原作による本格SF映画。強力な熱線を放射するミステリアン・ドームやロボット怪獣モゲラなど圧倒的な科学力を持つ侵略者に対して、人類一丸となり、空中戦艦アルファー号、ベーター号、熱線を吸収して敵に反撃を加える光線兵器マーカライト・ファープといったスーパー・メカニックを繰り出す防衛軍の攻防戦を描いた一大スペクタクルで、東宝特撮映画としては初となるワイドスクリーン(シネマスコープ)を生かした円谷英二のパノラミックな特撮演出が見もの。同時に、脚本の木村武と本多監督は『ゴジラ』以来の東宝SFのテーマである、人類とその科学が進むべき未来への願いをミステリアンの運命と対比させて描いている。

映画「地球防衛軍」の撮影中のワンカット。橋を背に、出演者の男女に、指示する本多猪四郎監督の様子。
モゲラから避難する鉄橋のロケシーンで、渥美譲治役の佐原健二らと打ち合わせ中の本多監督。
映画「地球防衛軍」の撮影中のワンカット。テーブルを挟み左側にはワンピースを着た女性たちがおり、本多猪四郎監督が右側に写っている。
誘拐された女性たちのいるミステリアン・ドームの一室のセットにて、白石の妹・江津子を演じた白川由美らと。
映画「地球防衛軍」の記念写真。キャストたちが大勢写っている。
ミステリアン・ドームに招かれる安達博士役の志村喬らキャストとエキストラの記念撮影。

Staff

製作    田中友幸
原作    丘美丈二郎
潤色    香山滋
脚本    木村武
監督    本多猪四郎
撮影    小泉一
美術    安倍輝明
録音    宮崎正信
照明    岸田九一郎
音楽    伊福部昭
監督助手  梶田興治
音響効果  三縄一郎
編集    岩本廣一
現象    東洋現像所
制作担当者 坂本泰明
特技監督  円谷英二
撮影    荒木秀三郎
      有川貞昌
美術    渡辺明
照明    城田正雄
合成    向山宏

出演 佐原健二
   白川由美
   河内桃子
   平田昭彦
   志村喬
   藤田進
   土屋嘉男
   伊藤久哉
   小杉義男
   山田巳之助
   中村哲
   大川平八郎
   笈川武夫
   

ジョージ・ファーネス
ハロルド・エス・コンウェイ
加藤春哉
大村千吉
佐田豊
三原秀夫
三條利喜江
今泉廉
大友伸
中丸忠雄
中島春雄
手塚勝巳

製作       田中友幸
原作       丘美丈二郎
潤色       香山滋
脚本       木村武
監督       本多猪四郎
撮影       小泉一
美術       安倍輝明
録音       宮崎正信
照明       岸田九一郎
音楽       伊福部昭
監督助手     梶田興治
音響効果     三縄一郎
編集       岩本廣一
現象       東洋現像所
制作担当者    坂本泰明
特技監督     円谷英二
撮影       荒木秀三郎
         有川貞昌
美術       渡辺明
照明       城田正雄
合成       向山宏

出演       佐原健二
         白川由美
         河内桃子
         平田昭彦
         志村喬
         藤田進
         土屋嘉男
         伊藤久哉
         小杉義男
         山田巳之助
         中村哲
         大川平八郎
         笈川武夫
         ジョージ・ファーネス
         ハロルド・エス・コンウェイ
         加藤春哉
         大村千吉
         佐田豊
         三原秀夫
         三條利喜江
         今泉廉
         大友伸
         中丸忠雄
         中島春雄
         手塚勝巳
         他

映画「地球防衛軍」のワンカット。ワンピース姿の女性と、その左隣で話しかける本多猪四郎監督の姿。
江津子(白川由美)がミステリアンに誘拐されるシーンのセットにて
映画「地球防衛軍」の撮影中のワンカット。マントをしている(衣装)男性とワンピースの女性が見つめ合い、その後ろで指示をしている本多猪四郎監督の様子。
白石亮一役の平田昭彦、その恋人・広子を演じた河内桃子を演出中。厳しい表情が印象的だ。
映画「地球防衛軍」の撮影中のワンカット。対策本部の部屋に10人以上の制服を着た男性たちがテーブルに座っており、その中で指示をしている本多猪四郎監督の様子。
防衛対策本部のセットでの演出風景。人物が隅々まで配置され、緊迫感とリアリティを高めている。
映画「地球防衛軍」の撮影中のワンカット。セットの小屋の中で、爆風と衝撃で監視所が崩れるシーンの演出をしている本多猪四郎監督の様子。
ドームへの総攻撃が開始され、爆風と衝撃で監視所が崩れるシーンの演出風景。