わが胸に虹は消えず 第一部・第二部 / A Rainbow Plays in My Heart

映画「わが胸に虹は消えず 第一部・第二部」のワンカット。着物を着た女性の視線の先に、スーツを着た男性2人がカウンターに座っている。

1957年
東宝/モノクロ・スタンダード/67分・68分
昭和32年7月9日公開
(同時上映「強情親爺とピンボケ息子」)

映画「わが胸に虹は消えず 第一部・第二部」の台本の表紙。縦書きで「わが胸に虹は消えず」と書かれている。
映画「わが胸に虹は消えず 第一部・第二部」のポスター。男性が女性の顔を引き寄せるイラストやその他の登場人物の男女のイラストがタイトルなどが書かれている。

映画「わが胸に虹は消えず 第一部・第二部」についての解説

当時、200回にわたって放送された人気ラジオドラマの映画化。
お嬢様育ちのヒロインと造船会社に勤める青年が偶然の出会いから想いを寄せ合うが、娘を溺愛する父親の反対や恋敵の策略、複雑な家族関係など、さまざまな出来事に翻弄されて離ればなれになってしまう……というストーリー。
「君の名は」「忘却の花びら」などと同様の《すれ違いメロドラマ》である。

「ゴジラ」の主演コンビが再び恋人役で共演しているほか、女たらしの医者に扮した伊藤久哉、ヒロインの姉に横恋慕する社長役の平田昭彦ら、本多作品のおなじみの顔ぶれが典型的なメロドラマのキャラクターを演じている。
スタンダード画面を活かし、常に人物をシンメトリックな構図に配した画面設計も印象的だ。

映画「わが胸に虹は消えず 第一部・第二部」の撮影中のカット。出演女性2人と、本多猪四郎監督が談笑している様子。
なごやかな撮影の合間の一コマ。右から本多監督、主演の河内桃子、婆や役の本間文子
映画「わが胸に虹は消えず 第一部・第二部」の撮影中のカット。オープンカーに乗った男女に指示をする本多猪四郎監督の様子。
伊久子(河内桃子)が弟とドライブするトップシーンの演出風景
映画「わが胸に虹は消えず 第一部・第二部」のワンカット。
父親役の着物を着た男性と、男性を見つめる娘役の女性の様子が写っている。
笑顔で交際を報告する伊久子に、父の周治(上原謙)は猛反対する

Staff

製作   安達英三朗
原作   矢代静一
     山田隆之(文化放送連続放送劇)
脚本   若尾徳平
監督   本多猪四郎
撮影   栗林実
美術   阿久根巌
録音   長岡憲治
照明   田中義男
音楽   奥村一
監督助手 船床定男

出演 宝田明
   河内桃子
   上原謙
   高峰三枝子
   江原達怡
   伊藤久哉
   平田昭彦
   杉葉子
   根岸明美
   土屋嘉男
   森啓子
   河美智子
   本間文子
   三田照子
   林幹
   村上冬樹
   伊沢一郎
   他

製作       安達英三朗
原作       矢代静一
         山田隆之(文化放送連続放送劇)
脚本       若尾徳平
監督       本多猪四郎
撮影       栗林実
美術       阿久根巌
録音       長岡憲治
照明       田中義男
音楽       奥村一
監督助手     船床定男

出演       宝田明
         河内桃子
         上原謙
         高峰三枝子
         江原達怡
         伊藤久哉
         平田昭彦
         杉葉子
         根岸明美
         土屋嘉男
         森啓子
         河美智子
         本間文子
         三田照子
         林幹
         村上冬樹
         伊沢一郎
         他

映画「わが胸に虹は消えず 第一部・第二部」の撮影中のワンカット。スーツを着た男性と、男性を見つめながら笑うスーツ姿の女性と、同じく笑顔の本多猪四郎監督。
箱根のロケ先にて談笑する本多監督と河内桃子、上原謙
映画「わが胸に虹は消えず 第一部・第二部」の撮影中のカット。スーツ姿の男性役とスーツの女性に指示をする本多猪四郎監督の様子。
伊久子の異母弟・純役の江原達恰、秘書・室町役の杉葉子を演出中
映画「わが胸に虹は消えず 第一部・第二部」の撮影中のワンカット。スーツを着た男性2人と着物を着た女性、その後ろに本多猪四郎監督。全員カメラ目線。
セットを訪れた原作者をまじえての記念撮影
映画「わが胸に虹は消えず 第一部・第二部」のワンカット。ワンピース姿で俯く女性の後ろに、スーツ姿の男性が見つめている。
出生の秘密を知った伊久子は愛する達雄(宝田明)に別れを告げる